カップルで行きたい夏の風物詩、待望の復活!
昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの夏祭りや花火大会、盆踊りなどのイベントが中止となり、夏の風物詩が失われました。しかし、今年はようやくコロナ禍が収束に向かい、各地で夏祭りの復活が決定されています。多くの人々が待ち望んでいた夏の風物詩、夏祭りの復活について、詳しくご紹介します。

- 隅田川花火大会
- 立川まつり国営昭和記念公園花火大会
- 足立の花火
- 江戸川区花火大会
- 葛飾花火大会
1.隅田川花火大会
東京都 台東区
開催期間:2023年7月29日(土)

「感動の光」と「音の競演」が夏の夜を彩る
待ちに待った隅田川花火大会が、今年も開催されます!毎年多くの人々が訪れるこのイベントでは、美しく色鮮やかな花火と、迫力ある音楽が織りなす感動的な光景が見られます。昨年は中止となったため、ますます多くの人々が花火大会の復活を心待ちにしていることでしょう。
詳細情報
- 住所
-
東京都台東区 / 桜橋下流~言問橋上流(第一会場)、駒形橋下流~厩橋上流(第二会場)
- アクセス
-
電車:東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分(第一会場)、東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分(第二会場)
- 開催期間
-
2023年7月29日(土) 19:00~20:30
第一会場19:00~。第二会場19:30~ - 料金
-
花火会場に有料席あり

夜空を照らす美しい花火の光と音楽の競演は、ロマンチックな雰囲気を演出します。カップルで一緒に花火を見ながら、特別な時間を過ごすことができます!
花火会場(隅田川花火大会)
2.立川まつり国営昭和記念公園花火大会
立川市 東京都
開催期間 2023年7月29日(土)


圧巻の光と音で夜空を彩る
会場には多くの屋台や模擬店も出店され、美味しい食べ物やお土産も楽しめます。家族連れやカップルにもおすすめの立川まつり国営昭和記念公園花火大会。この夏、圧巻の光と音に包まれて、夜空を彩る美しい花火を体感しましょう!
詳細情報
- 住所
-
国営昭和記念公園 みんなの原っぱ
- アクセス
-
JR中央線「立川駅」から徒歩15分
- 開催期間
-
2023年7月29日(土) 19:00~20:00
- 料金
-
入園料:大人 450円(15歳以上)、65歳以上 210円、中学生以下無料(18時より無料開園予定)



屋台や模擬店で食べ物や飲み物を手に取り、花火を見ながらゆっくり過ごすのも、デートにはぴったりです。夜の花火大会は、日常の喧騒から離れて、二人だけの特別な空間を演出してくれます。是非、大切な人と一緒に行ってみてはどうでしょうか!
花火会場(立川まつり国営昭和記念公園花火大会)
3.足立の花火
東京 足立区
開催期間 2023年7月22日
足立区最大の花火大会
足立の花火大会は、見応え抜群の壮大な情景を繰り広げます。この花火大会は、数ある花火大会の中でも有名なイベントの一つで、一度見たら忘れられない、感動的な花火ショーを楽しむことができます。
詳細情報
- 住所
-
東京都足立区千住大川町ほか 荒川河川敷 東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間
- アクセス
-
東武線・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス北千住駅から徒歩約15分
東武線小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩約15分 - 開催期間
-
2023年7月22日
- 料金
-
花火会場に有料席あり



花火大会の規模が大きく、見応えがあるため、デートの盛り上がりを保証してくれます!普段はあまり行く機会が無い場所かもしれませんが花火大会の時間帯になると周りが暗くなり、夜の街並みを一緒に楽しむことができます!
花火会場(足立の花火)
4.江戸川区花火大会
江戸川区 東京都
開催期間 2023年8月5日(土)


引用:江戸川区花火大会
夜にはビールと共に!江戸川区花火大会
江戸川区花火大会は江戸川の河川敷で行われます。ビールを片手に夜風にあたりながら見る花火は最高です。また、江戸川花火名物の「5秒間で1,000発もの花火」が打ち上げられる姿は、まさに圧巻。
詳細情報
- 住所
-
江戸川河川敷(都立篠崎公園先)
- アクセス
-
電車:都営地下鉄篠崎駅から徒歩15分、JR小岩駅または京成電鉄京成江戸川駅から徒歩25分
- 開催期間
-
2023年8月5日(土曜日)19:15~20:30
- 料金
-
花火会場に有料席あり
江戸川花火大会では、花火を見るための様々な観覧スポットが用意されています。例えば、江戸川河川敷や周辺の公園、船上からの観覧など、様々な場所から花火を楽しむことができます。お好みや雰囲気に合わせて、最適な場所を選ぶことができます!
花火会場(江戸川区花火大会)
5.葛飾花火大会
開催期間 2023年7月25日(火) 東京 葛飾区


葛飾が花火で彩られる幻想の舞台。
この大会は、毎年約2万発もの花火が打ち上げられ、幻想的な光と音が夜空を彩ります。多くの来場者を魅了する大規模なイベントです。日本有数の花火大会の一つとして知られ、その美しさと迫力は言葉に尽くしがたいものがあります。夜空に広がる2万発の花火は、まさに夏の夜の幻想的な舞台となるでしょう。
詳細情報
- 住所
-
東京都葛飾区柴又7-17-13地先 江戸川河川敷 柴又野球場
- アクセス
-
電車:京成金町線柴又駅から徒歩10分、または北総鉄道新柴又駅から徒歩15分
- 開催期間
-
2023年7月25日(火) 19:20~20:30
- 料金
-
花火会場に有料席あり



花火の美しさだけでなく、観覧スポットのバリエーションも魅力の一つです。江戸川河川敷や周辺の公園、船上からの観覧など、様々な場所から花火を楽しむことができます。それぞれの場所から見える花火の迫力や景色も異なり、訪れる人々に多様な視覚体験を提供します!
花火会場(葛飾花火大会)
以上、この夏行きたい花火大会トップ5でした!ぜひ、この記事を参考に素敵な夏デートをお過ごしください!
花火は無いけどデートで楽しめる東京のお祭り特集は下記の記事も覗いてみてください